日誌ラスクロとPCとCARTEとウォークマン
今回はラスクロとPCとCARTEとその他(ウォークマン)の話があるので分かれてます。なんか日記っぽいです。
□ラスクロのはなし
先週、先々週は忙しくていけなかったので、久しぶりの店頭大会です。
「いつもありがとうございます。ラストクロニクル店頭大会にご参加で?」
3週間ぶりの利用で店員さんにこんな台詞を投げかけられる。
なぜ、いつもありがとう、などと言われるのか。
常連でもないのに、なぜ顔を覚えられているのか。
この時点で嫌な予感が。
「先週と先々週は参加しなかったんですが、そのときは人の集まりはどうでした?」
と訊いてみる。
「先週は……、残念ながら」
「先々週は?」
「いや、先々週も……」
まぁラスクロPLがひとりしかいないんじゃあ、そりゃ覚えられるというわけで。
そして今回も大会が開催されず、ただプロモだけ貰いました。あとシングルで"ハンニバル・バルカ"と"ルシファー"買いました。対戦相手もいないのに強化してどうするんだわたし。
ちなみにプロモは"ロビン・フッド"でした。まぁ良かった。
しかしロビンフッドってよく考えればコントロール向き(というかコントロールでしか使えない)カードだから、あんまり個人的には好きではないのだよなぁ。まぁたまにコントロールもやるけど。
□PCのはなし
新しく買ったPCがようやく届きました。ばんざい!
モニタとか繋いでぇ(ケーブルが2種類あるけどなんだこれ)、
リカバリ作ってぇ(どこからやればいいんだこれ)、
パーティション分けてぇ(どれくらい分ければいいんだこれ)、
プログラム入れてぇ(8でも動くのかなこれ)、
データ移してぇ(必要なぶんだけ移動させようと思ったけど、どれが必要なんだこれ)、
そしてようやくSteamを入れてゲームを始めることができました。ばんざい!
何が万歳かって、Windows8でもゲームが動いたことです。正確には8.1ですが。
新しいゲームであるDivinity: Dragon CommanderはSteamが正常に起動すれば動くだろうと思ってたけど、ありがたいことにVampire: the Masquerade Bloodlinesもパッチ当てれば正常にプレイできた。全部が全部という保証はないですが、Steam上だったらだいたいのゲームはいけるのかな?
そういうわけでDivinity: DCは訳しながらちょこちょこプレイしております。
あと息抜きで"Bioshock: Infinite"始めました。予約して買ったのに起動してみたらオプションで設定変更までたどり着くまでに時間がかかり、設定を最低まで下げてもプレイできていなかったあのBioshockです。
いつか、
「さすがBioshock! 映像が綺麗……、ってこれSystem Shock2じゃねぇか!」
っていうギャグをやろうと思ったのですが、残念ながら今回は見送りに。Infinite2が出たときにやります。
エリザベスのロックピックで真っ二つに割れる錠がギャグすぎる。
□CARTEのはなし
10/31をもってCARTEのゲームサーバーが閉鎖、さらに公式ページも終了ページになってしまい、カードの閲覧等もできなくなってしまいました。
個人的にはあとあと使えるだろうと思って、カード画像は全部保存してあるけど、フレーバーが見れなくなってしまったのが悔しい。フレーバーも保存しておけば良かった。
CARTEのフレーバーは簡素ながら、けっこう面白いのがあって、例えば"執政官"コンボがありました。
執政官
→大執政官
→CE大執政官
とこんな感じで続くリストラの連鎖。
ふつうにかっこいいのもあって、晩年のカードだと、"黒鉄剣"が良かった。
黒鉄剣
とか、赤鉄剣も同時に持ち上げててかっこいい。
あと日本ではストーリーがほとんど語られなかったので、そのぶんフレーバーでストーリーが進むのが良かったです。
反軍の先鋒
反軍の司令官
みたいな。
ラスクロはいまのところフレーバーがあんまり好きじゃない。なんというか、かっこつけすぎなのだよなぁ。もっと軽くて良いし、短くても良い。長いのがあっても良いと思うけど。あと雑魚っぽいやつとか、肩の力が抜けたものが欲しいものです。
ちなみにCARTE、最後に『世界のストーリーをオリジナルテキストで公開』とあったので、「最後にしてようやく日本語版ストーリーが出るのか!」とわくわくして開いたら韓国語だった。オリジナルテキストってそういう意味かよ!
□ウォークマンのはなし
ようやく復活したかこのデザイン!
『ウォークマンMシリーズ|ラインナップ』
→http://www.sony.jp/walkman/lineup/m_series/
一時期氷結飲んでiPodが当たる懸賞でもらったとき以外は、基本的にソニーのウォークマン使っています。
特に愛用していたのがE(NW-E)シリーズでした。スティック状でUSBメモリとしてそのまま使えるのが素敵だった。
が、NW-E050シリーズから急にアイポッドもどきの四角い形状に。買う気も起きず、中古で古い型番探して使っていたのでした。
そこで彗星のごとく現れたのが、この新たなMシリーズ。どうもスマートフォンの連動を考えているみたいだけど、それはどうでも良いや。大事なのはこの形状とUSB機能なのだから。
と思ったら、USB端子が見えない。
もしかしてコネクタ差し込まないと接続できないのか?
NW-Eシリーズとかは直に差し込めたのに。
パソコンとの接続/本体端子の形状 Hi-speed USB(USB2.0準拠)
と書いてあるんだけど、端子って雄型ってことなのだろうか。雌型というか、差し込み口でも端子って表現するのかなぁ。うーむ。
□ラスクロのはなし
先週、先々週は忙しくていけなかったので、久しぶりの店頭大会です。
「いつもありがとうございます。ラストクロニクル店頭大会にご参加で?」
3週間ぶりの利用で店員さんにこんな台詞を投げかけられる。
なぜ、いつもありがとう、などと言われるのか。
常連でもないのに、なぜ顔を覚えられているのか。
この時点で嫌な予感が。
「先週と先々週は参加しなかったんですが、そのときは人の集まりはどうでした?」
と訊いてみる。
「先週は……、残念ながら」
「先々週は?」
「いや、先々週も……」
まぁラスクロPLがひとりしかいないんじゃあ、そりゃ覚えられるというわけで。
そして今回も大会が開催されず、ただプロモだけ貰いました。あとシングルで"ハンニバル・バルカ"と"ルシファー"買いました。対戦相手もいないのに強化してどうするんだわたし。
ちなみにプロモは"ロビン・フッド"でした。まぁ良かった。
しかしロビンフッドってよく考えればコントロール向き(というかコントロールでしか使えない)カードだから、あんまり個人的には好きではないのだよなぁ。まぁたまにコントロールもやるけど。
□PCのはなし
新しく買ったPCがようやく届きました。ばんざい!
モニタとか繋いでぇ(ケーブルが2種類あるけどなんだこれ)、
リカバリ作ってぇ(どこからやればいいんだこれ)、
パーティション分けてぇ(どれくらい分ければいいんだこれ)、
プログラム入れてぇ(8でも動くのかなこれ)、
データ移してぇ(必要なぶんだけ移動させようと思ったけど、どれが必要なんだこれ)、
そしてようやくSteamを入れてゲームを始めることができました。ばんざい!
何が万歳かって、Windows8でもゲームが動いたことです。正確には8.1ですが。
新しいゲームであるDivinity: Dragon CommanderはSteamが正常に起動すれば動くだろうと思ってたけど、ありがたいことにVampire: the Masquerade Bloodlinesもパッチ当てれば正常にプレイできた。全部が全部という保証はないですが、Steam上だったらだいたいのゲームはいけるのかな?
そういうわけでDivinity: DCは訳しながらちょこちょこプレイしております。
あと息抜きで"Bioshock: Infinite"始めました。予約して買ったのに起動してみたらオプションで設定変更までたどり着くまでに時間がかかり、設定を最低まで下げてもプレイできていなかったあのBioshockです。
いつか、
「さすがBioshock! 映像が綺麗……、ってこれSystem Shock2じゃねぇか!」
っていうギャグをやろうと思ったのですが、残念ながら今回は見送りに。Infinite2が出たときにやります。
エリザベスのロックピックで真っ二つに割れる錠がギャグすぎる。
□CARTEのはなし
10/31をもってCARTEのゲームサーバーが閉鎖、さらに公式ページも終了ページになってしまい、カードの閲覧等もできなくなってしまいました。
個人的にはあとあと使えるだろうと思って、カード画像は全部保存してあるけど、フレーバーが見れなくなってしまったのが悔しい。フレーバーも保存しておけば良かった。
CARTEのフレーバーは簡素ながら、けっこう面白いのがあって、例えば"執政官"コンボがありました。
執政官
「誰にだってミスはあるさ。ああ、きみは明日から来なくて良いよ」
→大執政官
「執政官、きみも来なくて良いよ」
→CE大執政官
「大執政官、あなたも来なくて良いですよ」
とこんな感じで続くリストラの連鎖。
ふつうにかっこいいのもあって、晩年のカードだと、"黒鉄剣"が良かった。
黒鉄剣
「赤鉄剣を除く全ての武器は黒鉄剣に破れた」
とか、赤鉄剣も同時に持ち上げててかっこいい。
あと日本ではストーリーがほとんど語られなかったので、そのぶんフレーバーでストーリーが進むのが良かったです。
反軍の先鋒
「自分が尊敬していた赤鉄鎧の英雄が実は反軍の先鋒だったことを知り、トルステンは唖然とした」
反軍の司令官
「エルビン様、早くご命令を。ベッカーがコロッセで待っています。すぐにでも首都を占領できます」
みたいな。
ラスクロはいまのところフレーバーがあんまり好きじゃない。なんというか、かっこつけすぎなのだよなぁ。もっと軽くて良いし、短くても良い。長いのがあっても良いと思うけど。あと雑魚っぽいやつとか、肩の力が抜けたものが欲しいものです。
ちなみにCARTE、最後に『世界のストーリーをオリジナルテキストで公開』とあったので、「最後にしてようやく日本語版ストーリーが出るのか!」とわくわくして開いたら韓国語だった。オリジナルテキストってそういう意味かよ!
□ウォークマンのはなし
ようやく復活したかこのデザイン!
『ウォークマンMシリーズ|ラインナップ』
→http://www.sony.jp/walkman/lineup/m_series/
一時期氷結飲んでiPodが当たる懸賞でもらったとき以外は、基本的にソニーのウォークマン使っています。
特に愛用していたのがE(NW-E)シリーズでした。スティック状でUSBメモリとしてそのまま使えるのが素敵だった。
が、NW-E050シリーズから急にアイポッドもどきの四角い形状に。買う気も起きず、中古で古い型番探して使っていたのでした。
そこで彗星のごとく現れたのが、この新たなMシリーズ。どうもスマートフォンの連動を考えているみたいだけど、それはどうでも良いや。大事なのはこの形状とUSB機能なのだから。
と思ったら、USB端子が見えない。
もしかしてコネクタ差し込まないと接続できないのか?
NW-Eシリーズとかは直に差し込めたのに。
パソコンとの接続/本体端子の形状 Hi-speed USB(USB2.0準拠)
と書いてあるんだけど、端子って雄型ってことなのだろうか。雌型というか、差し込み口でも端子って表現するのかなぁ。うーむ。
0 件のコメント:
コメントを投稿