日誌/ラスクロ、白紫ボロス白雪
MtGだと白紫(白赤)のことをボロスカラーというらしい。
参考→BDW (MTG Wiki)
で、ボロスカラーのデッキには、白の優秀なクリーチャー(ユニット)と紫の除去を組み合わせたものがあるらしく、それを参考にぬぅんと少し考える。
白のサイズ的に優秀(になりえる)ユニットというと、
あたりかなぁ。
(間接的な)白サポートも考えると、
あたりもそうかなー、などと考えていたらいつの間にか《ティターニア》と《白雪姫》が入っていた。
■白紫ボロス白雪
ユニット - 33
スペル - 15
ヒストリー - 2
白ユニットを紫で補助する形。
白ユニットは
あたりを中心として、これを《ニケ》で強化したり、紫の《嵐の進撃》や《クレオパトラ》でサポートします。
紫はあくまで補助であり、《ニケ》のサポートも効かなくなるので、ユニットは
のみ採用。《迅雷騎将 フルーシュト》も最初は考えていたけれど、《百の剣士長 ドゥース》が抜けたら自然と抜けました。
で、謎の《白雪姫》と《ティターニア》パーツなのですが、《ジャンヌ・ダルク》の攻撃をどうにかして通せば《白雪姫》が起きるのでいいんじゃないかなー、と。
《信仰の盾》でも起こせるし、さらに《ティターニア》を合わせれば5マナで2連続りんご投げられるんじゃないかなー、と。
《クレオパトラ》や《嵐の進撃》も組み合わせれば、《白雪姫》が登場した途端に(どうにか起こせれば)すぐリンゴを投げられるんではないかなー、と。
そういう次第であります。油断すると何かを《ティターニア》と組み合わせようとする構築でした。《雷皇印の疾風》とかも合わせてみたいなー。
■構造
参考→BDW (MTG Wiki)
で、ボロスカラーのデッキには、白の優秀なクリーチャー(ユニット)と紫の除去を組み合わせたものがあるらしく、それを参考にぬぅんと少し考える。
白のサイズ的に優秀(になりえる)ユニットというと、
- 《邪光の眷属》
- 《ジャンヌ・ダルク》
- 《ランスロット》
- 《罰理の審問者》
- 《邪光の獣 ニルヴェス》
あたりかなぁ。
(間接的な)白サポートも考えると、
- 《神話の謡い手 サフォーナ》
- 《ニケ》
- 《百の剣士長 ドゥース》
- 《神樹の番人》
あたりもそうかなー、などと考えていたらいつの間にか《ティターニア》と《白雪姫》が入っていた。
■白紫ボロス白雪
ユニット - 33
色 | 時代 | コスト | 名称 | Pow | Atk | CA | Sym | 枚数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
白
|
1
|
1
|
勇壮なる天使
|
1500
+500
|
1
+1
|
3
|
1
|
3/3
|
白
|
1
|
2
|
シェヘラザード
|
2000
|
1
|
2
|
1
|
2/3
|
白
|
1
|
2
|
ジャンヌ・ダルク
|
2000
+1000
|
2
|
2
|
2
|
3/3
|
白
|
2
|
2
|
グランドール装甲騎兵
|
2500
|
2
|
3
|
2
|
3/3
|
白
|
2
|
3
|
王宮庭鳥
|
2500
|
2
|
2
|
1
|
2/3
|
白
|
2
|
3
|
暁光の御使い
|
2500
|
2
|
2
|
1
|
2/3
|
白
|
2
|
3
|
ヴェスの僧兵
|
2500
|
2
|
2
|
2
|
3/3
|
白
|
2
|
3
|
ニケ
|
2500
|
2
|
2
|
2
|
3/3
|
白
|
3
|
3
|
還魂の戦司祭
|
3000
|
3
|
2
|
1
|
2/3
|
白
|
3
|
5
|
グレート・グランシープ
|
3500
|
2
|
3
|
2
|
3/3
|
白
|
4
|
3
|
白雪姫
|
2000
|
1
|
2
|
2
|
3/3
|
紫
|
1
|
1
|
ティターニア
|
1000
|
1
|
2
|
1
|
2/3
|
紫
|
1
|
2
|
クレオパトラ
|
2000
|
1
|
2
|
1
|
2/3
|
スペル - 15
色 | 時代 | コスト | 名称 | CA | Sym | 枚数 |
---|---|---|---|---|---|---|
白
|
1-4
|
1
|
ラーンの護り
|
3
|
1
|
3/3
|
白
|
1-4
|
2
|
信仰の盾
|
3
|
1
|
3/3
|
紫
|
1-2
3-4
|
1
|
嵐の進撃
|
3
|
1
|
3/3
|
紫
|
1-4
|
3
|
雷素の励起
|
2
|
1
|
3/3
|
紫
|
1-4
|
5
|
クラッシャーストーム
|
3
|
2
|
3/3
|
ヒストリー - 2
色 | 時代 | コスト | 名称 | CA | Sym | 枚数 |
---|---|---|---|---|---|---|
白
|
1-4
|
4
|
龍王の厄災日
|
2
|
2
|
2/3
|
白ユニットを紫で補助する形。
白ユニットは
- 《ジャンヌ・ダルク》
- 《ヴェスの僧兵》
- 《還魂の戦司祭》
あたりを中心として、これを《ニケ》で強化したり、紫の《嵐の進撃》や《クレオパトラ》でサポートします。
紫はあくまで補助であり、《ニケ》のサポートも効かなくなるので、ユニットは
- 《ティターニア》
- 《クレオパトラ》
のみ採用。《迅雷騎将 フルーシュト》も最初は考えていたけれど、《百の剣士長 ドゥース》が抜けたら自然と抜けました。
で、謎の《白雪姫》と《ティターニア》パーツなのですが、《ジャンヌ・ダルク》の攻撃をどうにかして通せば《白雪姫》が起きるのでいいんじゃないかなー、と。
《信仰の盾》でも起こせるし、さらに《ティターニア》を合わせれば5マナで2連続りんご投げられるんじゃないかなー、と。
《クレオパトラ》や《嵐の進撃》も組み合わせれば、《白雪姫》が登場した途端に(どうにか起こせれば)すぐリンゴを投げられるんではないかなー、と。
そういう次第であります。油断すると何かを《ティターニア》と組み合わせようとする構築でした。《雷皇印の疾風》とかも合わせてみたいなー。
■構造
- 《白雪姫》
- 回復
- 《勇壮なる天使》
- 《ジャンヌ・ダルク》
- 《王宮庭鳥》
- 《信仰の盾》
- 連続使用
- 《ティターニア》
- 低コストスペル
- 《ラーンの護り》
- ハーベスト
- 《暁光の御使い》
- 《グレート・グランシープ》
- 速攻付与
- 《クレオパトラ》
- 《嵐の進撃》
- 攻撃を通しやすく
- 《シェヘラザード》
- 《ヴェスの僧兵》
- 配置コスト軽
- 《還魂の戦司祭》
- 白サポート
- 《ニケ》
- 紫の焼きサポート
- 《雷素の励起》
- CA3
- 《グランドール装甲騎兵》
- 《クラッシャーストーム》
- その他
- 《龍王の厄災日》
2 件のコメント:
ここ最近ティターニア入りの構築の記事しか見てない気がするのでもっとお願いします(ティターニア持て余し中)
順接の関係に不安を感じますがコメントありがとうございます。だいぶネタは出したのでいま残っている案は、
・白紫橙高速発展(《命と魂の刻印》使用)
・青紫ランデス (《アストラルウェーブ》使用)
くらいしかありません。
いままでで使ったなかだと、《嵐の進撃》がいちばん費用対効果が高くて《闇の全知者 ヴァイヤ》と差別化ができているので突き詰めてみたいです。
普通に組み合わせても4マナですし、手札に《ティターニア》《嵐の進撃》《嵐の進撃》という状況なら、6マナで3連続使用もできるのもうれしいです。
コメントを投稿