日誌/ラスクロ、白紫光碧タマガー(天空)

 春。心躍る季節である。

 違う、夏だ。暑い。
 さて夏といえば《アズルファの青竜将 ライガ》である。何せ青い。紫なのに。青い。カラーでお魅せできないのが残念である。

 最近(でもないが)NGCで公開された青のカードがワイプ状態でも攻撃・防御ができるということから、それが噛み合うのではないか、と思ったのだが、もっと噛み合いそうなのは白である。
 紫単体でも《アズルファの青竜将 ライガ》がSCしたあとで速攻ユニットを出せば複数体で殴れるものの、白は、
  • 《タマヨリヒメ》
  • 《魂の目覚め》
  • 《飛空戦艦 メル・アルタバール》
回復でき、速攻ユニットを出すよりはマナ効率がよい。


 白には《破砕の攻城塔 ヘレポリス》があるので、デメリット付きの《アズルファの青竜将 ライガ》を使う意味は無いのではないか、という気がしないでもないが、うんまぁ、いっちゃえいっちゃえ、そーれ一気! 一気!
→急性アルコール中毒で死亡。

という構想で白紫ライガを作ることに。

 →前回《アズルファの青竜将 ライガ》デッキを作ったときには、《神牙の竜槍》を使って【竜騎士】のATKを+2することで条件を達成しようとしていました。

 現状天空構築の白紫で許されているATK4ユニットを作る方法を大分すると、

  • 元からATK4以上のユニットを用いる
    • 《タグマール白亜騎士団》
    • 《神甲の大サソリ》
    • 《ホーリーゲーター》
    • 《未来の聖砂王 メルファード》(時代4)
    • 《ファフニール》
    • 《炎甲の陸亀》
  • 自身に作用するアビリティでATK4以上になるユニットを用いる
    • 《ティルダナの騎士見習い》(時代4・CA≧9)
    • 《シンデレラ》(時間≧8)
    • 《聖泉の守護騎士 パミラ》(ライフ≧15)
    • 《アズルファの火炎吹き》(+1)
    • 《竜風拳 シオン》(ワイプSS≧4)
    • 《紫天園の仙術使い》(孤立)
    • 《八岐大蛇》(首≧4)
  • ユニットやヒストリーのアビリティ(AAやFA)で継続的に強化する
    • 《勇愛の戦導姫 ペネタ》(「光碧」+1)
    • 《神牙の竜槍》(【竜騎士】+2)
    • 《大いなる竜魂霊廟》(【ドラゴン】+1)
  • ユニットやヒストリーの単発的なアビリティ(CIPやPIG)やスペルで瞬間的に強化する
    • 《鏡の国のアリス》(+1)
    • 《聖戦の大号令》(+1)
    • 《紫帯の気功剣士》(「光碧」がCAから落ちたとき+1)
    • 《闘竜気法》(+X)

の4種類。

 上のリストを眺めてから辿れるルートとしては4つあって、

  • 【竜騎士】
    • 《神牙の竜槍》+【竜騎士】
  • 【ドラゴン】
    • 《大いなる竜魂霊廟》+【ドラゴン】
  • 「光碧」
    • 《勇愛の戦導姫 ペネタ》+「光碧」
    • 《紫帯の気功剣士》
  • その他
    • 《聖泉の守護騎士 パミラ》や《紫天園の仙術使い》のような条件達成型
    • 《竜風拳 シオン》など

 【竜騎士】ルートの良いところはSC元の確保以外に、《アズルファの青竜将 ライガ》のATKを単純に上げられるという点。
 あとはユニットからのダメージを増やせるので、単純にダメージ出せるユニットや小隊攻撃を防御する際に役立ち、序盤を凌ぎやすい。また小さいサイズのユニットが格上と相打ちできる。


 【ドラゴン】は継続的にATKを上げやすいのがよい。 
 《大いなる竜魂霊廟》は《変化の幻竜将 ルゥム》の効果で出るし、《大いなる竜魂霊廟》が2枚あればすべての【ドラゴン】はATK4を越えるけれど、1枚でも時代4ならレベル3【ドラゴン】に加えて《変化の幻竜将 ルゥム》もATK4に到達できる。


 では光碧はどうなのかというと、これは非常に難しい。
 というのも、《勇愛の戦導姫 ペネタ》でATK+1が可能なのだけれども、ATK3以上の光碧ユニットは(ペネタ以外の)時代4【戦導姫】しかいないので、結局補助動作が必要になってしまう。


 というわけで駄目……ッ! 光碧は駄目……ッ!
 でも駄目って言われると作りたくなる……ッ! いいじゃん、《神牙の竜槍》とも合うし、そーれラッセーララッセーラ! 完成ッ!



■白紫光碧タマガー

ユニット -  38 (13)

時代コスト名称POWATKCA枚数
1
2
白輝の双剣
2000
2
3
H
3/3
2
2
タマヨリヒメ
2500
+1000
2
+1
2
2/3
2
3
ゼルバの義勇姫
ティオ
2500
2
2
2/3
2
3
白導の数秘術師
2500
2
2
H
2/3
2
3
白導の天獅子
2500
2
3
H
2/3
2
3
鏡の国のアリス
2500
2
1
B
3/3
2
5
勇愛の戦導姫
ぺネタ
2500
+500
1
+1
2
H
2/3
1
1
紫炎尾の狐精
1000
2
3
H
2/3
1
2
紫導の空見張り
2000
2
3
H
3/3
1
2
紫帯の気功剣士
2000
2
2
H
2/3
2
3
忍び弓の達人
ハヤセ
2500
1
3
3/3
2
3
烈火の竜戦士
2500
2
2
3/3
2
3
紫烈なる戦場花火師
2500
2
2
H
3/3
2
5
情炎の戦導姫
アヤノ
3000
+500
2
+1
2
H
2/3
3
6
アズルファの青竜将
ライガ
3500
3
2
2/3
3
3
火剣の大天使
2500
2
2
2/3

スペル - 7 (0)
時代コスト名称CA枚数
1-4
3
ティルダナ式投石術
2
2/3
1-4
2
勇炎烈火槍
2
H
3/3
1-4
4
スウ・アの炎柱陣
2
2/3

ヒストリー - 2 (0)

時代コスト名称CA枚数
1-4
4
1
神牙の竜槍
2
2/3

ストラクチャ - 3 (2)

時代コスト名称CA枚数
1-4
3
バトルシップ
天砂の息吹号
3
2/3
1-4
4
飛空戦艦
メル・アルタバール
2
1/3

 基本はだいたい前に作った→白紫光碧ジャベリンに似ていますが、時代4で《アズルファの青竜将 ライガ》+《タマヨリヒメ》でズンドコズンドコラッセーララッセーラと殴れればいいなぁ、と妄想。
 さりげなく入っている《ゼルバの義勇姫 ティオ》と《忍び弓の達人 ハヤセ》は、《アズルファの青竜将 ライガ》にとって必須のカードです。


 《アズルファの青竜将 ライガ》が苦手とするのは、何らかの効果で殴るのを妨害されてしまったり、ワイプしたあとで相手のユニットが出て来たりすることです。
 特に《バステト》+《氷獄の大公主》のようなワイプ(と氷結)効果を容易に使えるユニットが存在している場合は、それだけでSCができなくなります。
 それを解決するのが《ゼルバの義勇姫 ティオ》で、除去されやすい《ライガ》を完全に護ることができるわけではありませんが、少なくとも眼に見えている脅威を削ぐことができます。

 また《忍び弓の達人 ハヤセ》はトークンユニットや光碧ユニットなど、相手ターンでも手札以外から出てくる可能性があるユニットを妨害できるため必須です。


 ということで店舗大会でトライ。


VS. 青黒トークン


 後攻。
 相手が初手《幻霊の貴婦人》+【ゴースト】を出し、そのまま順調にユニットを出してくる序盤。
 ちょこちょこ殴られながら相手が《幻月号》を出した返しのこちらの3手目、発展できるが手札に《バトルシップ 天砂の息吹号》と《忍び弓の達人 ハヤセ》が。少し悩み、あまりダメージレースをしたくなかったので《忍び弓の達人 ハヤセ》で《幻霊の貴婦人》と【ゴースト】を除去、相手の《幻月号》でドローされる。次の手で《天砂の息吹号》から破壊したものの、手数としてはどうにもよろしくない。
 《神牙の竜槍》補助で焼きながら生きながらえていたものの、後半になるとユニットが増え、しかも《死命の天秤》が置かれているのが厳しい。さらに《始皇帝》からの【奴隷】3体によって場が席巻され、《大極風》でブロッカーもバウンスされてgg。



VS. 橙黒トークン


 先行。
 相手が事故ったので光碧ユニットと《勇愛の戦導姫 ペネタ》で殴って5手gg。

 よ……、よし!


 というわけで1-1。 
 なんだか2戦目が「違う、そうじゃない」だった気がしないでもないが、そもそもこのデッキに《アズルファの青竜将 ライガ》が合わないという気が。

 ATK4以上のSC元自体が少ないし、もうちょっとちゃんと発展して、そのうえでSC《アズルファの青竜将 ライガ》ができるようにならないといかんという気が。
 具体的には黒をタッチすることで《禍福の熊猫》が使えるようになるので、時代加速から《アズルファの青竜将 ライガ》と《タマヨリヒメ》を叩き付けたいと思ったきょうのわんこなのでしたッ! ラッセーララッセーラッ! 完ッ!

0 件のコメント:

Powered by Blogger.