日誌/ラスクロ、白青ナイトルーン(クラシック)
今は昔、遡ること3弾。暗黒の時代、天空1。
天空1では後世までの汚点となりかねないギミック——『覚醒』が登場した。してしまった。
ラストクロニクルの時代の概念を第六弾の時代変更以上にぶち壊すこのキー能力によって、のちの弾では覚醒対象となるカードは意図的に足を引っ張られるか、奇妙なカテゴリの変更を余儀なくされることになる。
そんなギミックだろうがなんだろうが、文句を言うよりもあるなら使おう。
というわけで昨今、
→いまさらアトランティカの環境を語る1-3弾
→いまさらアトランティカの環境を語る4-6弾
ということで環境の振り返りを行っており、6弾は見ないフリしながら7弾を見ていこうと思ったらそこも見ないフリしなくてはいけなくなりそうだったときに目についた『覚醒』ですが、存在しているものは存在しているのだから仕方がないわけで、《ロキ》を覚醒させてみたいと思ったのです。
《ロキ》のFアビリティを有効活用するためには永続的なカテゴリ変更+覚醒が不可欠なので、【騎士】にするか【ゾンビ】にするかしかありません。
そこまでわかっていればデッキの形は2パターンしかありえず、ビート方向で作ることに。
《天剣の騎士長 レネット》、未だに2枚しか持っていなかった。
ま、まぁ大丈夫。《駆け抜ける軍騎手》でサーチすればいいし。《生還》で戻せるし。
【騎士】デッキなので全体的に素直な構成(のはず)。《戦砂の蛇使い エシューロ》は覚醒用のお試し枠です。
《ロキ》を入れたために入ってきた青いカードは打点上昇の《海部の将 ミフネ》と覚醒考慮の《竜吉公主》。
《騎士道の守護天使》はちょっとばかし重いけれども、《ロキ》と《天剣の騎士長 レネット》は合計5マナなので一手で出せないことはない。とはいえできればSSは4枚までに抑えたいので、《ガウェイン》いるときに《レネット》→《ロキ》の順で出せれば望ましいか。
デッキが完成したので早速、クラシックデイリーに参加。
1戦目 VS.白黒堕魂 先攻○
並べつつ相手の《慟哭城の主 パルテネッタ》が仕事しそうになった段階で《ゼルバの義勇姫 ティオ》を配置する嫌がらせ。相手の《復活の加護》→《ドン・キホーテ》2連発を《大極風》で防ぐ。
相手の残りライフ9で時代3発展時、《木花咲耶姫》が仕事をしまくったおかげで相手の場に起きているのは1体のみ。えーと手札の《駆け抜ける軍騎手》から《百の剣士長 ドゥース》をサーチするとすると合計が6マナだけど5マナまでしか捻出できないから《勇嵐の騎士 ブリューネ》しかないか? でもそれだと足りない。速攻付くから足りるかな。いや、SC対象を《ガウェイン》にすれば……、あ、待てよ、そもそも《ガウェイン》がいるから【騎士】コストは軽減されて――などと考えていたらギブアップ。
2戦目 VS.黒橙SB 後攻×
《木花咲耶姫》が今回も仕事をして6点まで削ったけれど、《完全なる眠り》+《深淵の黒雷》で2回全体除去されると《ロキ》以外の攻め手がなくなりgg。
途中で《ロキ》+《騎士道の守護天使》+《天剣の騎士長 レネット》が揃えられる状況になったけど1枚もマルチソウルが見えなかったので結局実行せず。もしかして今のファッティってマルチソウル採用しないの。
3戦目 VS.青紫平蜘蛛謙信 後攻×
序盤あんまりユニットが出ず、出しても《乾坤一擲 ヤクシュ》で焼かれてしまったのでええいままよとプラン変更して時代2なのに無理矢理《騎士道の守護天使》+《天剣の騎士長 レネット》+《竜吉公主》を揃えてうおお! と思ったら《魂爆弾》で一掃される。
その後は《竜風拳 シオン》+《木枯らしの氷結師》+《吹雪の姫神》+《小氷精》のオーラが止められず、《百の剣士長 ドゥース》+《勇嵐の騎士 ブリューネ》で18点までは届いたけれど1体ぶん足りずに負け。
1-2。
気のせいでなければ一回もマルチSSを見ていないような。いや、自分も《曹操》怖さで抜いているから他人のこと言えないんですが。
天空1では後世までの汚点となりかねないギミック——『覚醒』が登場した。してしまった。
ラストクロニクルの時代の概念を第六弾の時代変更以上にぶち壊すこのキー能力によって、のちの弾では覚醒対象となるカードは意図的に足を引っ張られるか、奇妙なカテゴリの変更を余儀なくされることになる。
そんなギミックだろうがなんだろうが、文句を言うよりもあるなら使おう。
というわけで昨今、
→いまさらアトランティカの環境を語る1-3弾
→いまさらアトランティカの環境を語る4-6弾
ということで環境の振り返りを行っており、6弾は見ないフリしながら7弾を見ていこうと思ったらそこも見ないフリしなくてはいけなくなりそうだったときに目についた『覚醒』ですが、存在しているものは存在しているのだから仕方がないわけで、《ロキ》を覚醒させてみたいと思ったのです。
《ロキ》のFアビリティを有効活用するためには永続的なカテゴリ変更+覚醒が不可欠なので、【騎士】にするか【ゾンビ】にするかしかありません。
そこまでわかっていればデッキの形は2パターンしかありえず、ビート方向で作ることに。
3 《団結の見習い騎士》
3 《ドン・キホーテ》
2 《駆け抜ける軍騎手》
1 《戦砂の蛇使い エシューロ》
2 《ジャンヌ・ダルク》
2 《タマヨリヒメ》
2 《天剣の騎士長 レネット》
3 《英砂の魔法騎士》
2 《ゼルバの義勇姫 ティオ》
3 《木花咲耶姫》
2 《ニケ》
3 《ガウェイン》
2 《天翼の銀騎士 エスメル》
2 《勇嵐の騎士長 ブリューネ》
1 《百の剣士長 ドゥース》
3 《騎士道の守護騎士》
2 《生還》
-白(39)-
|
3 《ロキ》
3 《竜吉公主》
2 《海部の将 ミフネ》
3 《大極風》
-青(11)-
|
《天剣の騎士長 レネット》、未だに2枚しか持っていなかった。
ま、まぁ大丈夫。《駆け抜ける軍騎手》でサーチすればいいし。《生還》で戻せるし。
【騎士】デッキなので全体的に素直な構成(のはず)。《戦砂の蛇使い エシューロ》は覚醒用のお試し枠です。
《ロキ》を入れたために入ってきた青いカードは打点上昇の《海部の将 ミフネ》と覚醒考慮の《竜吉公主》。
《騎士道の守護天使》はちょっとばかし重いけれども、《ロキ》と《天剣の騎士長 レネット》は合計5マナなので一手で出せないことはない。とはいえできればSSは4枚までに抑えたいので、《ガウェイン》いるときに《レネット》→《ロキ》の順で出せれば望ましいか。
デッキが完成したので早速、クラシックデイリーに参加。
1戦目 VS.白黒堕魂 先攻○
並べつつ相手の《慟哭城の主 パルテネッタ》が仕事しそうになった段階で《ゼルバの義勇姫 ティオ》を配置する嫌がらせ。相手の《復活の加護》→《ドン・キホーテ》2連発を《大極風》で防ぐ。
相手の残りライフ9で時代3発展時、《木花咲耶姫》が仕事をしまくったおかげで相手の場に起きているのは1体のみ。えーと手札の《駆け抜ける軍騎手》から《百の剣士長 ドゥース》をサーチするとすると合計が6マナだけど5マナまでしか捻出できないから《勇嵐の騎士 ブリューネ》しかないか? でもそれだと足りない。速攻付くから足りるかな。いや、SC対象を《ガウェイン》にすれば……、あ、待てよ、そもそも《ガウェイン》がいるから【騎士】コストは軽減されて――などと考えていたらギブアップ。
2戦目 VS.黒橙SB 後攻×
《木花咲耶姫》が今回も仕事をして6点まで削ったけれど、《完全なる眠り》+《深淵の黒雷》で2回全体除去されると《ロキ》以外の攻め手がなくなりgg。
途中で《ロキ》+《騎士道の守護天使》+《天剣の騎士長 レネット》が揃えられる状況になったけど1枚もマルチソウルが見えなかったので結局実行せず。もしかして今のファッティってマルチソウル採用しないの。
3戦目 VS.青紫平蜘蛛謙信 後攻×
序盤あんまりユニットが出ず、出しても《乾坤一擲 ヤクシュ》で焼かれてしまったのでええいままよとプラン変更して時代2なのに無理矢理《騎士道の守護天使》+《天剣の騎士長 レネット》+《竜吉公主》を揃えてうおお! と思ったら《魂爆弾》で一掃される。
その後は《竜風拳 シオン》+《木枯らしの氷結師》+《吹雪の姫神》+《小氷精》のオーラが止められず、《百の剣士長 ドゥース》+《勇嵐の騎士 ブリューネ》で18点までは届いたけれど1体ぶん足りずに負け。
1-2。
気のせいでなければ一回もマルチSSを見ていないような。いや、自分も《曹操》怖さで抜いているから他人のこと言えないんですが。
0 件のコメント:
コメントを投稿